笑いの力―笑って生き生き |
|
![]() |
井上宏著出版社 関西大学出版部
発売日 2010.12 価格 ¥ 1,512 ISBN 9784873545059 |
「笑い」をコミュニケーションの観点から論じた文章や、自身の経験を交えた「笑顔」についての考察、「笑い」が心に及ぼす影響の問題をテーマにした論考などを収録。【「TRC MARC」の商品解説】
|
笑い学のすすめ |
|
![]() |
井上宏著出版社 世界思想社
発売日 2004.07 価格 ¥ 1,680 ISBN 479071067X |
人間はなぜ笑うのか? 「日本笑い学会」会長が、哲学的、社会学的、科学的視点から「笑い」を真面目に研究する。箸が転んでもおかしい人も、久しく笑っていない人も、一緒に考えてみませんか。
[bk1の内容紹介] |
情報メディアと現代社会―「現実世界」と「メディア世界」 |
|
![]() |
井上宏著出版社 関西大学出版部
発売日 2004.03 価格 ¥ 4,305 ISBN 4873543975 |
新しいメディアは新しいコミュニケーションの様式を生み出す。多様なメディアの氾濫は多様なコミュニケーションを生み出し、「高度な情報化社会」を創り出す。コミュニケーションとメディアについて書いてきた論文をまとめる。
[bk1の内容紹介] |
大阪の文化と笑い |
|
![]() |
井上宏著出版社 関西大学出版部
発売日 2003.10 価格 ¥ 1,365 ISBN 4873543800 |
長年にわたって「笑い」をおおらかに受け入れてきた街、大阪。嫌な俗事を一時的にしろ自己から切り離し、人間の心を癒す「笑い」の文化を育んだ大阪人の人情と風土を究明する。
[bk1の内容紹介] |
笑いが心を癒し、病気を治すということ |
|
![]() |
井上宏著出版社 素朴社
発売日 1999.11 価格 ¥ 1,365 ISBN 4915513491 |
ストレスも不景気も笑い飛ばして生きよう。免疫力を高め、難病まで治す笑いの力。人間の心と体を元気にし、社会の毒素をも浄化する笑いのパワーを見直す。〈ソフトカバー〉
[bk1の内容紹介] |
現代メディアとコミュニケーション |
|
![]() |
井上宏著出版社 世界思想社
発売日 1998.07 価格 ¥ 2,415 ISBN 4790707172 |
変容する現代社会において、いかにすればテレコムを生かして組織・集団としなやかな関係を結べるか。現代のメディア状況を俯瞰し、コミュニケーションのあり方を、人間関係のあり方と重ねて考察する。〈ソフトカバー〉
[bk1の内容紹介] |
笑いの研究―ユーモア・センスを磨くために |
|
![]() |
井上宏ほか著出版社 フォー・ユー
発売日 1997.03 価格 ¥ 1,260 ISBN 4893760823 |
笑いとは何かを考えるところから、笑いと社会との関係、笑いと人間関係について、そして、笑いと健康のかかわり、最後にユーモアの創造とユーモア・センスの問題までを論じる。
[bk1の内容紹介] |
笑いは心の治癒力―笑って笑われて笑い合って爽快に生きる |
|
![]() |
井上宏著出版社 海竜社
発売日 1997.06 価格 ¥ 1,365 ISBN 4759305068 |
笑いには、心と体の毒素を浄化し解放する力がある。笑いには、心と心を通い合わせ、人間関係をなめらかにする力がある。日本笑い学会を旗揚げした著者が、笑いの効用・不思議な力に迫る。 [bk1の内容紹介]
|
大阪の笑い |
関西大学出版部 | 1992年 |
テレコム社会 |
講談社現代新書 | 1987年 |
テレビ文化の社会学 | 世界思想社 | 1987年 |
放送演芸史(編著) | 世界思想社 | 1985年 |
秋田実著・ユーモア交渉術(編) | 創元社 | 1984年 |
ニューメディア研究(共著) | 世界思想社 | 1984年 |
笑いの人間関係 |
講談社現代新書 | 1984年 |
まんざい―大阪の笑い |
世界思想社 | 1981年 |
テレビの社会学 | 世界思想社 | 1978年 |
現代テレビ放送論~送り手の思想 | 世界思想社 | 1975年 |